令和3年度 九州内視鏡・ロボット外科手術研究会研究奨励賞 受賞者一覧


@古賀 義法 久留米大学外科学講座 小児外科部門 助教
研究テーマ 「Reduced Port Surgeryのための3mmポート通過を目的とした縫合針の開発」

A山田 耕嗣 鹿児島大学病院 小児診療センター小児外科 助教
研究テーマ 「内視鏡外科手術のモニターサイズが鉗子操作に与える影響に関する検討」

B田 剛臣 宮崎大学医学部外科学講座 肝胆膵外科学 助教
研究テーマ「背景肝の硬度が腹腔鏡下肝切除に与える影響」

C藤本 崇聡 佐賀大学医学部 一般・消化器外科 助教
研究テーマ 「腹腔鏡下大腸癌術後麻痺性イレウスに関する検討」

D溝口 聡 長崎大学病院 腫瘍外科 医員
研究テーマ 「止血および縫合が容易な新たな鏡視下手術用止血縫合鉗子の開発」

E岡田 怜美 長崎大学大学院 移植・消化器外科 助教
研究テーマ 「腹腔鏡下大腸切除術における体腔内吻合の腫瘍学的評価と安全性の研究」

F仕垣 隆浩 久留米大学 外科学
研究テーマ 「腹腔鏡下結腸直腸癌手術における術前蛍光マーキングクリップの有用性の検討」

G小野 雄生 九州大学大学院 消化器・総合外科 医員
研究テーマ 「鏡視下肺切除術における最適な肺瘻予防法の探索」

H福本 将之 長崎県五島中央病院 外科
研究テーマ 「ローカル5G遠隔サポートによる離島基幹病院での内視鏡指導手術支援の実装研究」